殴るぞ

色々と思いっきり話します。

ジョゼ・モウリーニョ「彷徨うスペシャル・ワンの行く道」

 欧州サッカーのシーズンもいよいよ終わり、新しいシーズンへ向けて編成部が動き出し始める時期が来ている。UEFAチャンピオンズリーグで4強に入ったチームのうち2チームが新たに監督を招聘し、またそれ以外でもチームとして体を成していなかったところやチームのさらなる進化を求めて多くの動きがあるはずだ。

 ペップ・グアルディオラ率いるバイエルン・ミュンヘンは、新たにイタリア人指揮官であるカルロ・アンチェロッティを招聘することで決定。元々ある物を運用することに定評がある彼は、人格者としても知られている。FCハリウッドと呼ばれるトラブルの多いバイエルンでもきっと活躍をしてくれるだろう。

 そして、ペップはマンチェスター・シティへと新たに挑戦することで決定している。強化部にかつて共に戦った「戦友」もおり、彼にとっては心強いだろう。また、前任者のマヌエル・ペジェグリーニポゼッションサッカーを行う人物の一人。浸透させることはそれほど難しいことではないはずだ。

 さて、そんな中で一人不気味な存在がいる。唯一無二のカリスマ性を持ち、自分自身のことを「スペシャル・ワン」と呼ぶあの男である。ジョゼ・マリオ・ドス・サントスモウリーニョ・フェリックス、通称ジョゼ・モウリーニョ

 苦難のシーズンだった。すべての歯車がかみ合わず、勝てない。1シーズン前にはチェルシーを優勝に導いた指揮官は、多くの批判を受けるになったのだから。チームを立て直すことができなかった指揮官は昨年の12月18日に無職となった。一つのシーズンに、区切りがつき彼にも注目が集まりつつあるわけだ。

 そんな彼の経歴をたどると、選手としては一流でなかった。わずか23歳でプレイヤーとしての自分に見切りをつけるとリスボンで体育教師として過ごしながら語学勉強を行う。スコットランドへと留学を行うために。

 そして、1992年7月。ジョゼの始まりは通訳だった。イングランド人ながらスポルティングCPというリスボンのクラブに監督として招聘されたサー・ボビー・ロブソン。以降、彼はもともと下地としてあったサッカーに対する高い分析力と言語能力を駆使し、通訳と呼ぶにはふさわしくないほどの有能なスタッフとして働いたのだ。サーとは、その後もFCポルトFCバルセロナで仕事を共にするなど、師匠と弟子と呼ぶべき間柄となっていく。事実、サーの訃報を耳にしたジョゼは「ボビー・ロブソンは永遠だ」という談話を残し、強い尊敬の念を表している。バルサでは、ルイ・ファン・ハールにも仕え、カタルーニャ代表では助監督だった。

 そんなジョゼの作るチームは確かに強い。攻守において非常にソリッドで、選手には常に献身を求める。そこにはペップ・グアルディオラのようなボールを大切にするメソッドでも、ディエゴ・シメオネのような忠誠心と情熱を要求される守備的な戦術でもない。

 ジョゼのサッカーに必要なもの。チームとして一つにまとまっているかどうか。すなわち、団結力なのだ。団結力を煽るために必要なものは相手だ。まとまる相手を作らねばならない。だからこそ、相手を挑発することで団結力を作り上げ、選手たちの眠っている力を最大限に引き出す。それこそが、ジョゼのサッカーなのだ。

 そんなジョゼのサッカーには3年目という言葉がない。全てを出し切らせてからは、その先がない。いつだって2年目がピークで、それ以降は下り坂となっていく。結果を出すことが全ての彼にとってみれば、3年目は選手たちに何をモチベーションとさせるのか。術を知らないのかもしれない。

 かつてポルトガルでも指揮を執っていたハンガリー人、グッドマン・ベーラがこう言っていたのを思い出した。

「3年目はもっとひどいことになるからだ」

 グッドマンは多くのビッグクラブを率いてきた、サッカー界屈指の名将として知られている。しかし、それと同時にクラブと何度も衝突してきた人物としても知られる。故に、同じクラブに長いこと残ることはしない。ジョゼも同様だ。幸か不幸かわからないが、かつての名将と同じような道をたどりつつあることは間違いない。

 はっきりと断言できるのは「スペシャルワンは劇薬である」ということだ。燻っているチームに即タイトルをもたらすことのできることに疑いの余地はないが、チームの成長を止めてしまいかねないというリスクもはらんでいるためだ。

 今、ジョゼ・モウリーニョを招聘したいと考えているクラブがあるとすれば。その契約はまず「2年契約」であるかということを確認したほうが良い。3年目に「ひどいこと」と遭遇しないためにも。誰しもけんか別れは避けたいもの。良い関係の中で終わらせたいに決まっている。ましてや、サッカーを通して多くの敵を作ってきたスペシャル・ワンだ。彼を敵に回すことの脅威は言うまでもない。しかし、5月18日現在で彼が新監督に就任するという「正式な」報道は未だないのもまた、事実だ。

 当分、我々は見守らなくてはならないだろう。ピッチでは誰よりも闘う男の静かなる動向を。

Twitterはこちらから。

Facebookページはこちらから。